「研究へのご協力のお願い」
ホーム | このホームページについて | サイトマップ | リンク集   

予防と脳ドック
2.くも膜下出血の予防に役立つような検査はあるのでしょうか?

 CT、MRI、MRAなど各種検査を定期的に行うことで、くも膜下出血の原因となる未破裂脳動脈瘤(脳動脈瘤の破裂前の状態)が発見される場合があります。

ただし、未破裂脳動脈瘤が発見されたからといって、すべての患者さんがすぐに、くも膜下出血を起こすわけではありません。

(未破裂脳動脈瘤の自然歴(自然の状態にしておいた場合)は、決定的な数値はまだありませんが、各種文献の考察から、破裂する可能性が年間0.5〜1.9%で、おおよそ1%と推定されています。)

発見時には、医学的情報に基いた正しい説明(インフォームド・コンセント)を十分行い、手術が必要と思われる場合にも、未破裂脳動脈瘤の大きさや形、検査を受けた人の年齢などを総合的に判断し、同意を得た上で行われます。

  1. くも膜下出血を予防するにはどうしたらよいのでしょうか?
  2. くも膜下出血の予防に役立つような検査はあるのでしょうか?
  3. 脳ドックとはなんでしょうか?
事務局:千葉大学 大学院医学研究院公衆衛生学
住所:〒260-8670 千葉市中央区亥鼻1-8-1
FAX:043-226-2070  e-mail:nodomyakuryu@ML.chiba-u.jp

医師の方へ 研究へのご協力のお願い 予防と脳ドック 脳卒中の検査と治療 くも膜下出血ってどんな病気?