2021年度第2回「先進ゲノム支援」支援課題公募のお知らせ
ゲノム科学においては、DNAシーケンシング技術のみならず、最先端技術を駆使した新たな解析手法が進展しています。ヒトや動物、植物から微生物に至る様々な生物種を対象とするライフサイエンス研究においては、これら技術を活用することが必須になっています。先進ゲノム支援では、最先端のゲノム解析及び情報解析技術を開発・整備し、多様な科研費課題に提供して支援することにより、我が国のゲノム科学ひいては生命科学のピーク作りとすそ野拡大を進めることを使命としています。本公募はそのような支援に相応しい科研費課題を募るものです。
本支援活動は2021年度が最終年度になります。新型コロナウィルスの先行きが見えない中ではありますが、できる限り多くの支援をするために事業の進行を早めております。
2021年度第2回支援課題の申請受付を8月支援開始のために以下の日程で行います。
公募受付期間は、2021年5月7日(金) ~ 5月27日(木) 正午です。
なお、審査委員会で支援候補に選定された課題に関しては、2021年7月中旬(予定)にヒアリング※を実施します。
※支援実施担当者による候補課題の支援内容の詳細の聞き取りと協議をヒアリングと呼んでいます。詳細はFAQをご参照ください。
公募についての詳細は以下のURLをご覧ください。
(前回から変更点がありますので、必ず以下に基づいて申請のご準備をお願いします)
今回は最終公募となりますので、支援期間が十分に確保できない場合は情報解析支援については支援ができないことがあります。公募要項をよくご確認の上、ご応募ください。
- 2021年度第2回公募要項
- 公募に関するFAQ ・・・2021年度第2回公募版
- 申請のポイント ・・・審査委員会でよく指摘される申請の不備・問題点をまとめています。
- 2021年度第2回支援申請書様式(一式) ・・・以下の2種類の書類が含まれます。
・2021-2「先進ゲノム支援」支援申請書様式(word)
・(入力準備用)2021-2web申請システム入力項目一覧(excel) - 倫理関連書類チェックシート(docx) ・・・倫理指針の対象である場合は倫理書類とともに提出が必要です。
