2024年度公募の支援課題一覧を公開しました。
2024年度支援公募に対して356件の応募があり、審査委員会での審査により支援キャパシティに基づき以下の154件の支援課題が決まりました。申請者名の五十音順で並べてあり、所属機関名は支援申請時点のものです。「科研費種別」「科研費研究課題名」は支援申請のもととなる科研費課題を示します。「支援技術項目」は各課題で行う支援技術を示します(以下参照)。
なお情報解析のみの支援もあり、これは末尾に示しました。
情報解析のみの支援(配列解析パイプライン整備、ゲノムアノテーション支援等)
なお情報解析のみの支援もあり、これは末尾に示しました。
A) 新規ゲノム配列決定(ヒト以外の動物、植物、微生物、細菌)
B) 変異解析(体細胞変異、ハプロタイプ決定、SNP、CNV等)
C) 修飾解析(エピゲノム、RNA修飾、染色体構造、結合タンパク質)
D) RNA解析(コピー数、安定性、RNA編集、スプライシング、lncRNA等)
E) メタ・環境・ホロゲノム解析(DNA、RNA、1細胞)
F) 超高感度解析(1細胞、1分子、経時解析)
氏 名 | 所 属 | 科研費種別 | 科研費研究課題名 | 支援技術項目 |
---|---|---|---|---|
審良 静男 | 大阪大学 | 基盤研究(S) | Regnase-1を介したmRNA管理機構の包括的理解 | F |
淺井 理恵子 | 熊本大学 | 基盤研究(C) | 母・娘中心体による心臓領域配置の制御機序 | F |
浅岡 洋一 | 山口大学 | 基盤研究(C) | 臓器再生を担う力学制御YAPエンハンセオソームの分子実体の解明 | F |
池田 美穂 | 福井県立大学 | 挑戦的研究(萌芽) | 伝統文化の持続性に資する、植物組織培養を活用した和紙原料植物供給技術の開発 | D |
石井 雅樹 | 武蔵野大学 | 基盤研究(C) | 白癬菌特異的プロテインキナーゼの生理活性の解析とそれを標的とした創薬基盤構築 | D |
石川 敦司 | 福井県立大学 | 基盤研究(C) | 植物の葉齢依存的な非宿主抵抗性制御機構の解明 | C,D |
石川 文彦 | 東京医科歯科大学 | 基盤研究(S) | 予後不良白血病に対する個別最適化治療の提案 | F |
石野 貴雅 | 岡山大学 | 若手研究 | 肝細胞癌における背景肝代謝環境に基づいた抗腫瘍免疫応答の解明 | C |
犬伏 俊博 | 大阪大学 | 基盤研究(B) | 下顎頭軟骨再生の新戦略:幹細胞・幹細胞ニッチの特性と制御機構の解明 | F |
井上 貴美子 | 理化学研究所 | 挑戦的研究(萌芽) | 129系統マウスのゲノム可塑性に関する研究 | A |
井上 佳祐 | 京都大学 | 基盤研究(C) | ゼニゴケの精細胞特異的な小分子RNA経路とその進化に関する研究 | D |
今井 大達 | 琉球大学 | 若手研究 | 統合的ストレス応答がリボソームを不活化する分子機構の解明 | D |
入江 剛史 | 九州大学 | 若手研究 | ミクログリアから神経細胞への直接分化転換による慢性期脳梗塞の機能回復 | F |
岩上 哲史 | 東京農工大学 | 基盤研究(B) | タイヌビエ多剤抵抗性発現の鍵となる除草剤代謝遺伝子群の一斉発現システムの解明 | B |
岩田 哲郎 | 東京工業大学 | 基盤研究(C) | 超長距離作用性エンハンサーの遺伝子発現制御機構の分子基盤の解明 | C |
植木 尚子 | 岡山大学 | 基盤研究(B) | 赤潮発生に必要な栄養基盤形成機構に海洋環境微生物の物質代謝が果たす役割の解明 | B |
潮 奈々子 | 帯広畜産大学 | 若手研究 | 慢性期のトキソプラズマ症が髄鞘の再生機構に与える影響の解明 | F |
牛久 哲男 | 東京大学 | 基盤研究(B) | 胎児形質胃癌のゲノム異常と発生メカニズムの解明 | F |
大河内 善史 | 大阪大学 | 基盤研究(C) | 電位依存性プロトンチャネルHv1/VSOPによる酸化ストレス抑制機能の解明 | D |
太田 博樹 | 東京大学 | 基盤研究(A) | 縄文人iPS細胞の構築とその応用に向けた研究 | D |
大手 学 | 東京慈恵会医科大学 | 基盤研究(B) | 共生細菌ボルバキアによるウイルス抑制・宿主操作の基盤となる分子機構の解明 | D |
岡 正啓 | 大阪大学 | 基盤研究(B) | ホメオドメイン依存的なFG-NUPボディの新機能 | C |
岡田 薫 | 総合研究大学院大学 | 特別研究員奨励費 | 光共生における物質循環の普遍性の検証と環境応答に関する研究 | A |
岡本 好海 | 東京医科歯科大学 | 基盤研究(C) | 肝細胞がん発症における転写共役因子YAPの役割と分子機構の解明 | F |
小川 貴史 | 広島大学 | 若手研究 | 栄養応答因子mTORC1によるRNAスプライシングを介した成長・寿命制御機構 | C |
小川 基行 | 順天堂大学 | 若手研究 | 新規in vivo細胞競合解析系を用いた生体内発がん抑制機構の解明 | F |
落合 恭子 | 東北大学 | 基盤研究(B) | BACH2遺伝子発現プログラムによるIRF4蓄積制御と抗体産生制御機構の解明 | C |
小山 恭平 | 旭川医科大学 | 基盤研究(B) | 心筋細胞分裂を促すトランスポゾン由来エンハンサーによる心不全の克服 | C,D |
梶谷 卓也 | 福井大学 | 若手研究 | 細胞周期と連動したクロマチンダイナミクス制御機構の解明 | D |
勝間 進 | 東京大学 | 学術変革領域研究(A)(計画) | ウイルスによる宿主行動操作の分子機構解明 | D |
加藤 隆弘 | 九州大学 | 基盤研究(A) | ひきこもりの生物心理社会的病態理解に基づく多元的な支援法開発 | D |
金井 克晃 | 東京大学 | 基盤研究(A) | 内胚葉決定遺伝子SOX17の哺乳動物間の機能多様化の謎を紐解く | F |
鐘巻 将人 | 国立遺伝学研究所 | 基盤研究(A) | 細胞及び動物個体で迅速タンパク質分解を可能にするAID2法の発展的基盤技術の開発 | C,D |
金山 朱里 | 昭和大学 | 基盤研究(B) | 老化関連遺伝子を標的としたアンチセンス核酸によるMASH病態改善機構の解明 | F |
黄川田 隆洋 | 農業・食品産業技術総合研究機構 | 基盤研究(A) | 極限的な乾燥耐性を実現させるゲノム保護・修復機構の解明 | C |
久原 篤 | 甲南大学 | 学術変革領域研究(A)(公募) | 温度適応の多様性を引き起こす適応回路ダイバーシティー | B |
熊谷 尚悟 | 国立がん研究センター | 若手研究 | 胆管癌局所における制御性T細胞に着眼したがん免疫逃避機構の詳細解明 | F |
熊谷 真彦 | 農業・食品産業技術総合研究機構 | 学術変革領域研究(A)(計画) | 植物考古学から探るイネ、雑穀、ムギ食文化の交流と変容 | B |
桑子 賢一郎 | 島根大学 | 挑戦的研究(開拓) | 核膜を起点とした新たな神経活動制御システムに基づいた抗脳老化戦略の開拓 | C,D |
河野 大輝 | 東京大学 | 基盤研究(C) | 進化発生学的解析によるハチ目のキノコ体の進化に寄与した分子基盤の解明 | F |
國土 貴嗣 | 国立国際医療研究センター病院 | 基盤研究(C) | 肝細胞癌と辺縁部線維芽細胞のシングルセル解析による病態解明と治療法の開発 | F |
児玉 真 | 東京医科歯科大学 | 若手研究 | 抗原提示細胞に着目したCrohn病の病態形成におけるパターン認識受容体の解析 | C |
後藤 晋 | 東京大学 | 基盤研究(B) | 高標高産トドマツはなぜ早熟なのか:マツ科針葉樹における繁殖開始の遺伝的制御に迫る | A |
後藤 友二 | 東邦大学 | 基盤研究(C) | ホソヌタウナギのゲノム解読と近縁3種との比較解析で無顎類の染色体放出を解き明かす | A |
小林 由佳 | 京都大学 | 基盤研究(C) | ヒト型人工リンパ組織構築法の開発及びヒト免疫反応検出系への応用 | F |
小松 紀子 | 東京医科歯科大学 | 基盤研究(B) | 骨・関節における自己寛容破綻機構の解明と新規治療法の開発 | F |
齋藤 駿 | 慶應義塾大学 | 若手研究 | 放線菌が生産する熱ショック代謝物(HSM)の生産制御および耐熱性促進機構の解析 | C |
坂本 雅行 | 京都大学 | 基盤研究(B) | ホログラム技術を応用した嗅球・顆粒細胞の機能的意義の解明 | F |
佐藤 伸 | 岡山大学 | 基盤研究(B) | アホロートル四肢再生における細胞分化リプログラミング機構の解明 | F |
佐藤 佳 | 東京大学 | 基盤研究(A) | パンデミックウイルスの誕生原理の解明 | F |
佐藤 卓 | 日本医科大学 | 挑戦的研究(開拓) | ヒト癌オルガノイドライブラリーを利用した治療抵抗性癌の発生・維持機構解明 | C |
佐藤 輝 | 東京大学 | 基盤研究(C) | in plantaからの転写複合体単離技術を用いた乾燥ストレス応答制御機構の解明 | C,D |
柴崎 康宏 | 日本大学 | 基盤研究(B) | 魚類の特異的抗体産生メカニズムを探る | F |
下田 将之 | 東京慈恵会医科大学 | 基盤研究(B) | 個細胞空間的degradome解析に基づくプロテアーゼを介したがん免疫制御の解明 | F |
上樂 明也 | 農業・食品産業技術総合研究機構 | 基盤研究(B) | 生殖型が異なるネギアザミウマ系統間の遺伝子交流の実態解明に向けた基礎的研究 | A,C |
白澤 健太 | かずさDNA研究所 | 学術変革領域研究(A)(計画) | 横断的ゲノム比較から俯瞰する両性花多様化の変遷 | B |
杉田 護 | 名古屋大学 | 基盤研究(C) | 葉緑体遺伝子の日内発現リズムの転写・転写後制御機構の解明 | D |
杉野 弘和 | 国立がん研究センター | 基盤研究(C) | Low-grade diffusely infiltrative tumor, SMARCB1-mutantの分子生物学的特徴の解明 | F |
杉本 貢一 | 筑波大学 | 基盤研究(C) | 植物種間で異なる恒常的防衛・誘導的防衛メカニズムの分子進化 | A |
杉山 宗隆 | 東京大学 | 基盤研究(B) | 植物の器官新再生に際し細胞の活動基盤を拡充するRNAプロセシング事象の動態と協働 | D |
鈴木 郁夫 | 東京大学 | 基盤研究(B) | ヒト脳進化をもたらしたシグナル伝達の量的調整機構 | F |
鈴木 志野 | 理化学研究所 | 学術変革領域研究(A)(計画) | 生物班:CO環境で成立する生物圏の解明 | E |
鈴木 俊介 | 信州大学 | 基盤研究(C) | ヒト加速領域から発現する新規lncRNA HSTR1の標的遺伝子と結合因子の同定 | F |
鈴木 敏夫 | 千葉大学 | 基盤研究(C) | 肺癌微小環境再現性オルガノイド樹立による病態メカニズム解明 | F |
鈴木 信弘 | 岡山大学 | 基盤研究(S) | マイコイミュニティ研究の最前線とその植物病理学への新展開 | D |
鈴木 秀文 | 横浜市立大学 | 学術変革領域研究(A)(公募) | MED26の非膜オルガネラMediator Bodyによる新規の遺伝子発現制御モデルの解明 | C,D |
鈴木 秀政 | 東北大学 | 若手研究 | 受精卵の細胞動態の系統横断比較により植物発生の共通原理と多様性を解明する | D |
瀬川 高弘 | 山梨大学 | 海外連携研究 | 古代DNA解析技術を用いた絶滅哺乳類史の刷新 | E |
関本 弘之 | 日本女子大学 | 基盤研究(B) | 接合藻類に見られる最小両性分化システムと繰り返し起こった他殖・自殖の進化の解明 | A |
曽根 正光 | 北海道大学 | 基盤研究(C) | 環境変動に対する冬眠哺乳類細胞のストレス耐性メカニズムの解明 | D |
高岡 勝吉 | 徳島大学 | 学術変革領域研究(B) | 発生休止におけるフィロスタシスの解明 | F |
高島 謙 | 熊本大学 | 若手研究 | 「内在性ヒストン模倣分子」による免疫応答の制御機構の解明 | C |
高田 仁実 | 奈良先端科学技術大学院大学 | 基盤研究(C) | 炎症が惹起する病的胃腺リモデリングの分子実態解明 | F |
高橋 秀尚 | 横浜市立大学 | 基盤研究(B) | MED26による迅速な新生RNA鎖合成を介した新たな生体機能制御機構の解明 | C,D |
竹内 康人 | 金沢大学 | 若手研究 | がん幹細胞分裂様式の制御メカニズムの解明 | F |
田島 健 | 順天堂大学 | 基盤研究(B) | 薬剤耐性クローンに着目した腫瘍内不均一性と薬剤耐性原理の解明 | F |
田中 美和 | がん研究会 | 基盤研究(B) | 骨軟部肉腫の特性を標的とするエピゲノム編集治療技術の確立 | F |
田中 ゆり子 | 東邦大学 | 基盤研究(C) | 自己免疫疾患マウスモデルにおけるB細胞免疫寛容破綻メカニズムの解析 | F |
谷岡 真樹 | 岡山大学 | 国際共同研究強化(B) | 説明可能深層学習と空間的遺伝子解析によるCDK4/6阻害薬のバイオマーカー同定 | F |
辻 真人 | 東京大学 | 若手研究 | 不快情動が視覚応答を修飾するθ振動メカニズムの解明 | F |
堤 崚太郎 | 和歌山県立医科大学 | 若手研究 | 銅に曝露された緑藻が示す銅蓄積生存現象のメカニズムと生態系への影響の解明 | F |
寺島 明日香 | 東京大学 | 基盤研究(C) | 骨膜プロジェニター群を中心とした骨格成長制御メカニズムの解析 | F |
藤 泰子 | 東京工業大学 | 基盤研究(C) | エピゲノムパターン構築に不可欠な遺伝子と有害配列の識別メカニズムの解明 | C |
東城 幸治 | 信州大学 | 基盤研究(B) | 地理的単為生殖種から迫る「単為生殖」原因遺伝子の探索と機能解析 | A |
富原 壮真 | 長浜バイオ大学 | 特別研究員奨励費 | 雄のスニーカー行動を司る神経遺伝学的メカニズム | C |
豊田 賢治 | 広島大学 | 基盤研究(C) | 寄生性甲殻類による宿主カニの擬似メス化機構の解明 | A,C,D |
永松 剛 | 山梨大学 | 基盤研究(B) | 物理的ストレス(圧縮)による原始卵胞の休止期維持機構の解析 | F |
中村 由和 | 東京理科大学 | 基盤研究(B) | 細胞膜脂質の変化から紐解く細胞老化制御機構 | F |
中山 友哉 | 名古屋大学 | 学術変革領域研究(A)(公募) | 変温動物の低温耐性の分子基盤の解明から明らかにする冬眠の分子機構 | D |
南宮 湖 | 慶應義塾大学 | 基盤研究(B) | 肺非結核性抗酸菌症患者の宿主疾患感受遺伝子の機能解析による新規治療基盤の創出 | F |
西島 隆明 | 京都府立大学 | 基盤研究(B) | サトイモの交雑育種技術の開発 | A,D |
仁科 隆史 | 東邦大学 | 基盤研究(C) | 大腸がん関連線維芽細胞を介したがん形成促進機構の解明 | F |
西中村 隆一 | 熊本大学 | 基盤研究(S) | 間質前駆細胞誘導に基づくヒト腎臓高次構造の再構築 | F |
西山 智明 | 金沢大学 | 特別推進研究 | 植物の成長と共生を制御するストリゴラクトンの二面的機能:その起源と進化 | D |
西山 正章 | 金沢大学 | 基盤研究(A) | 自閉症の神経回路を構築する分子基盤の解明 | F |
野々村 賢一 | 国立遺伝学研究所 | 基盤研究(A) | 小分子RNAの細胞間輸送を介したイネ科の減数分裂染色体エピゲノム制御機構の研究 | C,D |
野村 幸太郎 | 国立がん研究センター | 若手研究 | 肺神経内分泌癌における抑制性免疫細胞の浸潤機構解明と新規治療開発 | F |
早河 翼 | 東京大学 | 基盤研究(B) | 異常糖鎖とゴルジ体ストレス反応を標的とした新規胃癌抗腫瘍療法の開発 | F |
伴田 美佳 | 大阪大学 | 基盤研究(C) | プロゲスチンが卵子に及ぼす作用機序の解明とPPOS法の最適な治療プロトコルの確立 | F |
尾藤 晴彦 | 東京大学 | 基盤研究(A) | In vivo神経動態イメージングによる記憶長期化過程の解明 | F |
日比野 沙奈 | 国立がん研究センター | 基盤研究(C) | 熱ショックタンパク質を発現する腫瘍内疲弊T細胞集団の意義の解明 | F |
平井 希俊 | 関西医科大学 | 基盤研究(C) | メカニカルストレスのかかる心筋細胞核におけるゲノム高次構造の役割の解明 | F |
平瀬 祥太朗 | 東京大学 | 基盤研究(C) | 幻の「マダカアワビ」における種分化逆転仮説の検証 | A |
深澤 遊 | 東北大学 | 学術変革領域研究(A)(公募) | ジオラマ環境における菌糸体ネットワークの知的行動アルゴリズムの解明 | A |
福田 渓 | 山梨大学 | 若手研究 | 高次クロマチンのマクロ構造の制御機構の解明 | B |
藤井 聡 | 九州工業大学 | 基盤研究(B) | ゲノム上の4本鎖構造形成部位分析のためのG4標的人工ヌクレアーゼの開発 | C |
藤澤 貴央 | 東京大学 | 基盤研究(C) | 亜鉛によるヒストンアセチル化酵素KAT7の活性制御機構の解析 | C |
藤本 優 | 東京大学 | 基盤研究(A) | 根圏生命活動のオミクスデータから紐解くイネ通気組織の形成メカニズムと多面的役割 | F |
藤原 亜希子 | 群馬大学 | 基盤研究(C) | タバココナジラミ菌細胞を用いた新たな共生機能解析技術の開発 | A |
藤原 奈央子 | 大阪大学 | 若手研究 | 改良RNA抽出法で検出した新規RNAの転写開始点網羅的同定と細胞内機能解析 | D |
藤原 裕展 | 理化学研究所 | 学術変革領域研究(A)(計画) | 基底膜ダイナミクスが駆動する器官形成の制御機構 | F |
古瀬 祐気 | 東京大学 | 挑戦的研究(萌芽) | RNAウイルスのゲノムおよび転写産物に存在する化学修飾の同定と意義の解析 | D |
北條 宏徳 | 東京大学 | 基盤研究(A) | ヒト骨発生機構の理解に基づく組織再生研究基盤の構築 | F |
前川 素子 | 東北大学 | 基盤研究(B) | 脳発達期の栄養恒常性破綻による統合失調症病態形成メカニズムの解明 | F |
前田 大地 | 金沢大学 | 基盤研究(C) | 正常卵管上皮の変異細胞集塊に着目した婦人科癌のゲノム病理学的研究 | F |
松本 信英 | 鹿児島大学 | 基盤研究(C) | コロニー刺激因子受容体非依存的・TREM2依存的な未知のマクロファージ分化機構の解明 | D |
三谷 幸之介 | 埼玉医科大学 | 基盤研究(C) | 新規ベクターを用いた血液系遺伝病の安全なゲノム編集治療技術の開発 | B |
道川 貴章 | 京都大学 | 基盤研究(C) | 運動の速度や周期を決定する脳内機構の解析 | C,D |
南 聡 | 大阪大学 | 基盤研究(C) | ヒト糖尿病性腎臓病におけるオートファジー調節不全の分子機構解明と治療応用 | F |
三森 功士 | 九州大学 | 基盤研究(C) | 空間的シングルセル解析による食道がん免疫寛容機構の解明とオミクスアプローチ | F |
宮川 剛 | 藤田医科大学 | 基盤研究(A) | 脳の成熟度可塑性の理解と制御 | B,F |
宮脇 哲 | 東京大学 | 基盤研究(B) | Long read sequencingを用いたもやもや病の遺伝的要因の解明および治療標的の探索 | B |
三好 知一郎 | 理化学研究所 | 基盤研究(B) | ゲノム破壊と創生サイクルを生み出すヒトLINE-1の制御機構の解明 | B |
村上 匠 | 東京工業大学 | 若手研究 | 国内に現存する氷河を拠点に据えた氷河生態系の時空間的多様性解析 | E |
村田 唯 | 理化学研究所 | 若手研究 | 発達障害モデルマウスを用いた神経細胞発育不全におけるエピゲノム破綻機構の解明 | C,D |
森 司 | 日本大学 | 基盤研究(B) | カエル幼生をモデルにした餌料や運動に非依存的骨格筋肥大の転写因子とゲノム制御 | C |
森 直樹 | 京都大学 | 基盤研究(A) | ヘビの防御物質ブファジエノライド:食性進化のメカニズム解明 | A |
守田 昌哉 | 琉球大学 | 基盤研究(B) | 過去の気候変動から読み解くミドリイシ属サンゴの適応 | A,D |
森田 梨津子 | 大阪大学 | 挑戦的研究(萌芽) | 毛包幹細胞の自己複製能獲得メカニズムの解明 | C |
守屋 敬子 | 東京都医学総合研究所 | 基盤研究(C) | 大脳皮質肥大化に繋がる霊長類特異的サブプレートの機能とそのメカニズム解析 | F |
諸石 寿朗 | 熊本大学 | 挑戦的研究(萌芽) | 生体における鉄動態“可視化”への挑戦 | F |
諸野 祐樹 | 海洋研究開発機構 | 基盤研究(A) | 海底下生命から解き明かす生命の極限とその適応 | F |
門田 有希 | 岡山大学 | 基盤研究(B) | サツマイモネコブセンチュウに対するレース横断的抵抗性機構の解明と育種基盤の構築 | A |
保田 謙太郎 | 秋田県立大学 | 基盤研究(C) | 水田雑草の遺伝的多様性は過小評価されているか? 史前帰化説再考への植物地理研究 | A,D |
柳井 秀元 | 東京大学 | 学術変革領域研究(A)(公募) | 自然免疫受容体による腫瘍由来分子認識の功と罪の解明 | F |
矢野 文子 | 昭和大学 | 基盤研究(B) | 関節の恒常性を司る、滑膜と軟骨の連関制御機構の解明 | F |
山内 翔太 | 東京理科大学 | 若手研究 | 孔辺細胞における新奇フォトトロピン情報伝達による気孔開口メカニズムの解明 | D |
山田 真弓 | 京都大学 | 基盤研究(C) | 光操作技術とNGS解析を用いた神経幹細胞の制御メカニズムの解析 | C |
山野 嘉久 | 聖マリアンナ医科大学 | 基盤研究(B) | HAMのシングルセル遺伝子発現解析による疾患特異的な免疫異常発現機構の解明 | F |
山本 浩太郎 | 横浜市立大学 | 若手研究 | 1細胞オミクスによる多様な植物異形細胞の機能解明 | A |
横内 裕二 | 熊本大学 | 基盤研究(C) | アレル特異的一塩基置換法One-SHOT法の高機能版の開発 | B |
吉村 崇 | 名古屋大学 | 基盤研究(S) | インフラディアンリズムの設計原理の解明とその制御 | F |
情報解析のみの支援(配列解析パイプライン整備、ゲノムアノテーション支援等)
氏 名 | 所 属 | 科研費種別 | 科研費研究課題名 | 支援技術項目 |
---|---|---|---|---|
木脇 祐子 | 東京医科歯科大学 | 若手研究 | 膵神経内分泌癌の起源の解明 | 情報解析のみ |
齋藤 大介 | 九州大学 | 基盤研究(B) | 血行性移動の生物学 | 情報解析のみ |
提箸 祥幸 | 農業・食品産業技術総合研究機構 | 基盤研究(C) | 微生物資材の安定性向上にむけたイネ有用内生微生物の定着方法の開発と局在の追跡 | 情報解析のみ |
鈴木 美穂 | 名古屋大学 | 基盤研究(C) | ミスマッチリペア機構欠損に依存しないマイクロサテライト不安定性誘導系の研究 | 情報解析のみ |
出口 敦子 | 東京女子医科大学 | 基盤研究(C) | 転移前肝微小環境における単一細胞解析による転移制御機構の解明 | 情報解析のみ |
冨安 洵平 | 帯広畜産大学 | 若手研究 | クマの棲み分けメカニズムの解明に向けた、オスヒグマの背部臭腺の研究 | 情報解析のみ |
難波 祐里香 | 東京大学 | 若手研究 | 生殖ゲノムを守る小分子RNAの前駆体を認識・選別するしくみの解明 | 情報解析のみ |
濱田 大治 | 鹿児島大学 | 基盤研究(C) | PDGFRA遺伝子変異の抗がん剤感受性マップの作製 | 情報解析のみ |
福本 毅 | 神戸大学 | 基盤研究(C) | 一次繊毛のエピゲノム制御に着目した悪性黒色腫のBRAF阻害剤耐性獲得機序の解明 | 情報解析のみ |
堀澤 健一 | 九州大学 | 基盤研究(C) | 転写因子発現の厳密な制御に基づく再現性の高いダイレクトリプログラミング技術の創出 | 情報解析のみ |
宗田 吉広 | 農業・食品産業技術総合研究機構 | 基盤研究(B) | ルーメン細菌発電デバイスの開発 | 情報解析のみ |
渡部 聡朗 | 国立成育医療研究センター研究所 | 挑戦的研究(開拓) | 精巣細胞置換法によるマウス精巣における霊長類精巣作製 | 情報解析のみ |